第13回 兼山歴史民俗資料館

DOI
  • 池田 幸弘
    武田薬品工業(株)ファーマシューティカル・サイエンスアナリティカル・デベロップメント

抄録

名鉄名古屋駅から犬山線,犬山駅からは広見線に乗り継いで新可児まで行き,そこからさらに御嵩行ワンマン列車に乗り込み,のどかな田園風景に見とれていると間もなく明智駅に到着した.無人駅のため運転手さんに切符を手渡して下車し,ちょうど駅前に停車しているバスに乗り込んだ.バスはこの先の名鉄八百津線が2001年に廃線となったため,代替として運行されている.ここまで来るとすっかり小旅行の気分になってしまっているが,弾む気持ちをおさえながら元役場前にて下車した.

収録刊行物

  • ファルマシア

    ファルマシア 53 (3), 256-257, 2017

    公益社団法人 日本薬学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001204499005696
  • NII論文ID
    130005398246
  • DOI
    10.14894/faruawpsj.53.3_256
  • ISSN
    21897026
    00148601
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ