めっき廃液に含まれるCu,Zn,Niの硫化物化による沈殿分離

書誌事項

タイトル別名
  • Separation of Cu, Zn and Ni from Plating Solution by Precipitation of Metal Sulfides
  • メッキ ハイエキ ニ フクマレル Cu Zn Ni ノ リュウカブツカ ニ ヨル チンデン ブンリ

この論文をさがす

抄録

電気めっき浴の洗浄廃水中に含まれる銅, ニッケル, 亜鉛の3種類の金属塩の硫化処理を行い, これらの金属の分離回収の可能性について検討した. 実験は, 模擬めっき水溶液およびめっき工場のニッケルめっき, 亜鉛めっき, 銅めっき浴液を, それぞれニッケル, 銅, 亜鉛の含有量を約100-300mg/dm3に調整し,硫化剤には硫化ナトリウム(Na2S, 6.8×10-2mol/dm3)を用いた.<BR>その結果, ニッケル, 銅, 亜鉛の混合めっき水溶液の分別硫化に対して, 第1段処理としてpH=1.4-1.5で硫化銅を分離, 第2段処理としてpH=2.4-2.5で亜鉛を分離, 最終残液のニッケル単独液をpH=5.5-6.0で処理することによって選択的に金属硫化物の生成と析出沈降による分離が可能となることが明らかとなった. さらに, めっき実排水についても模擬めっき水溶液とほぼ同等の金属硫化特性が得られ, ニッケル, 銅, 亜鉛の選択的硫化物化による沈殿分離が可能となった.

収録刊行物

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (8)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ