バッチ式反応器温度制御へのGeneric Model Controlの適用

  • 鈴木 勝幸
    (株)日立製作所電力・電機開発研究所
  • 花島 勝美
    (株)日立製作所情報制御システム事業部
  • 榎 敏之
    日立エンジニアリング(株)MESソリューション部
  • 倉本 孝政
    カネカエンジニアリング(株)設計部

書誌事項

タイトル別名
  • Application of Generic Model Control to Batch Reactor Temperature Control
  • バッチシキ ハンノウキ オンド セイギョ エ ノ Generic Model Control ノ テキヨウ

この論文をさがす

説明

石油化学分野では,高度制御導入により,製品品質と生産効率の向上が進められているが,バッチプロセスでは,処方が複雑,かつ多品種少量生産が求められ,高度制御導入が困難である.本論文では,バッチ式反応器温度制御を対象とし,モデルベース制御の一手法であるGeneric Model Control(GMC)に基づく反応温度制御系の設計方法を示した.もともとGMCは位置型制御系であったが,実装を考慮しプロセス制御に好適な速度型制御則へ変換した.またジャケット温度計の位置を考慮した新たな補償項を導出し,既設制御系がPIDの場合のGMC調整係数との対応式を導出した.本論文で示す制御系の有効性を検証するために,特殊樹脂の重合反応プラントにおいて実液試験を実施し,既設のPID制御と比較した.その結果,GMC方式は反応温度偏差のばらつき抑制に好適であり,バッチ進行に伴うプロセス特性変化にも対応できることを検証した.

収録刊行物

参考文献 (9)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ