気泡/液滴形状の解析による表面張力と接触角の決定

  • 岩田 修一
    名古屋工業大学大学院工学研究科物質工学専攻
  • 鈴木 宏典
    名古屋工業大学大学院工学研究科物質工学専攻
  • 森 秀樹
    名古屋工業大学大学院工学研究科物質工学専攻

書誌事項

タイトル別名
  • Measurement of Surface Tension and Contact Angle by Analysis of Force Balance along a Bubble/Droplet Surface
  • キホウ エキテキ ケイジョウ ノ カイセキ ニ ヨル ヒョウメン チョウリョク ト セッショクカク ノ ケッテイ

この論文をさがす

抄録

固体表面に設置された微小液滴形状,もしくは液中の固体面に付着した微小気泡形状の測定による表面張力と接触角の同時決定手法について,ニュートン流体を対象に検討を行った.静止系における気泡(液滴)形状は,表面張力や密度などの物性値,重力加速度を用いて,界面での力の釣り合い式から理論的に決定される.数値解析における3つの無次元数(ボンド数,3相接触円半径と気泡高さの比,原点シフト量)が,実測された界面形状と一致するように最適化される.得られた表面張力と接触角の値は文献値と良好に一致した.

収録刊行物

参考文献 (12)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ