書誌事項
- タイトル別名
-
- Study of Voltage vs. Current Characteristics in LED(Papers from the Tohoku Section)
- LEDの電圧電流特性の検討
- LED ノ デンアツ デンリュウ トクセイ ノ ケントウ
この論文をさがす
説明
LEDのIV特性を測定した結果から発光エネルギーEが増加するとしきい値電圧V_<th>が増加することを示した。LEDの順方向電流が20mAのときの順方向電圧V_fを発光エネルギーEこ対してプロットした結果から,順方向電圧V_fと発光エネルギーEの関係は直線V_f=E/eの傾向に従っている。しかし,GaNを基礎としたと考えられるLEDでは直線と測定値のずれが大きく,V_f>E/eの関係になっている。IV特性の理論式から考察した結果,この原因としては理想因子n_<ideal>が大きいことと寄生抵抗として直列抵抗成分が存在することが考えられる。これらのことから「LEDを用いたプランク定数の測定実験」では,LEDのIV特性が理想特性からずれていることを考慮に入れて実験する条件を設定する必要があることを示した。
収録刊行物
-
- 物理教育
-
物理教育 59 (3), 212-215, 2011
日本物理教育学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204517157888
-
- NII論文ID
- 110008723163
-
- NII書誌ID
- AN0021972X
-
- ISSN
- 24321028
- 03856992
-
- NDL書誌ID
- 11230681
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可