同一周波数パススルー方式による21GHz衛星放送信号の光再送信システムの提案 : 10G-EPONとの波長多重へ向けて(アクセスシステムおよびアクセス用光部品,光無線システム(ROF,FWA等),光映像伝送(CATV含む),オペレーション/保守監視,光計測,光ファイバ,光ファイバケーブル,一般)
書誌事項
- タイトル別名
-
- Optical Retransmission System of 21 GHz Satellite Broadcasting Radio Signals by using Same Frequency Pass-through Method : For Wavelength Division Multiplexing with 10G-EPON
- 同一周波数パススルー方式による21GHz衛星放送信号の光再送信システムの提案--10G-EPONとの波長多重へ向けて
- ドウイツ シュウハスウ パススルー ホウシキ ニ ヨル 21GHz エイセイ ホウソウ シンゴウ ノ ヒカリ サイソウシン システム ノ テイアン 10G EPON トノ ハチョウ タジュウ エ ムケテ
この論文をさがす
説明
21GHz帯は高精細映像配信のための衛星放送周波数帯として,ITUの世界無線通信主管庁会議によって割り当てられた.この周波数は,既存の12GHz帯の衛星放送に比べ降雨減衰の影響が強いことから,光ファイバでの再送信システムが対策になりうる.本報告では,同一周波数パススルー方式を採用した21GHz衛星放送信号の光再送信システムを提案する.10G-EPON信号への多重実験により同一周波数パススルー方式の効果と受診既能を確認し,理論値においても性能を見積もった.
収録刊行物
-
- 映像情報メディア学会技術報告
-
映像情報メディア学会技術報告 32.52 (0), 85-90, 2008
一般社団法人 映像情報メディア学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204525709056
-
- NII論文ID
- 110007385554
- 110007100510
- 10026067072
-
- NII書誌ID
- AN1059086X
-
- ISSN
- 09135685
- 24241970
- 13426893
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可