奥行き画像のCGH化におけるファントム防止の検討(立体映像技術一般)

書誌事項

タイトル別名
  • Phantom imaging elimination in Computer Generated Hologram from Image with Depth Map
  • 奥行き画像のCGH化におけるファントム防止の検討
  • オクユキ ガゾウ ノ CGHカ ニ オケル ファントム ボウシ ノ ケントウ

この論文をさがす

抄録

被写体までの距離が分かる奥行き画像は,電子ホログラフィへの実写映像入力手段として,少ないデータ量で高解像度化が可能であると言う特徴があるが,奥行き画像を三次元空間に逆投影してホログラムを生成すると,前景の縁が透けて背景が見えるファントム現象が生じる問題がある.本報告では,CGの陰面処理で用いるZバッファに相当するオクルージョンマップを新たに設け,このマップへの書き込み順序を工夫する事により,陰面処理での画素値書き換えを不要にして,ホログラム計算に組み込む方法を検討したので,その結果を報告する.

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (8)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ