災害時における安全安心情報の収集・表示システムについて : GPS機能を用いた携帯電話の応用(学生研究発表会)

書誌事項

タイトル別名
  • Collection and presentation system of safety information in disaster : An application of GPS mobile phone
  • 災害時における安全安心情報の収集・表示システムについて--GPS機能を用いた携帯電話の応用
  • サイガイジ ニ オケル アンゼン アンシン ジョウホウ ノ シュウシュウ ヒョウジ システム ニ ツイテ GPS キノウ オ モチイタ ケイタイ デンワ ノ オウヨウ

この論文をさがす

抄録

携帯電話に付随したカメラとGPS機能を利用し、それらを元に作成した情報をGoogleマップに貼り付けて連携させることで、位置情報を視覚的に捉え、災害時に役立てることが重要である。例えば大地震が発生した際、被災者は避難所の場所などを把握しづらいことがあり、それにより復興が遅れる可能性がある。本研究ではこれらを解決するため避難所や仮設トイレ、危険地域などの情報をいかに効果的に表現するかについて検討する。

収録刊行物

被引用文献 (6)*注記

もっと見る

参考文献 (7)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ