Mecromedia Flashを用いたWeb上の3次元表現 Part 1

DOI
  • 宮下 芳明
    千葉大学工学部情報画像工学科視覚工学研究分野
  • 酒井 朋子
    千葉大学工学部情報画像工学科視覚工学研究分野

書誌事項

タイトル別名
  • 3D-expression on the web with Macromedia Flash -Paet 1-

この論文をさがす

抄録

AB-MODEL理論は1994年1月に発表されたモデリング理論であり、VRにとって最小限の物体把握要素を残すことによる高速演算が特徴である(文化庁登録)。今日、Web上における3次元表現の手段としてVRML、QuickTime VR、Javaアプレットなどによる方法があるが、これらと比較対照しながらAB-MODEL理論をMacromedia Flashを用いて実現することによる3次元表現について講演を行う。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001204526624384
  • NII論文ID
    110003688891
  • NII書誌ID
    AN1059086X
  • DOI
    10.11485/itetr.25.27.0_49
  • ISSN
    24241970
    13426893
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ