第26回日本蚕糸学会学術講演要旨

DOI

抄録

異常生殖腺蚕の産卵数について (III)<BR>Mosaic病桑の蚕に及ぼす影響 (II) 給与結果について<BR>産卵直後のカイコ卵の温水処理と単性発生<BR>蚕の食性に関する突然変異の研究 (VI) 食性異常蚕の5齢を桑以外の飼料で飼育した実験<BR>第一白卵と褐卵との間に見られる母性遺伝消失現象<BR>蚕種を長期間単式冷蔵Lた場合の異常胚子について (II) 出産直後の胚子形態<BR>産卵順位と雌雄との関係について<BR>遠心卵の組織化学的研究<BR>3眠小の遺伝 (VI) 眠小の発現に及ぼす温度の影響<BR>低温浸酸に関する試験 (II) 産卵後相当時間を経た卵の人工孵化<BR>体液屈折率と健康度との関係 (続)<BR>蛹期及び卵期保護温度と白ハゼ卵発生との関係<BR>即時浸酸後の冷蔵に関する試験 (I)<BR>家蚕の2, 3形質におけるヘテロシスについて<BR>蚕の雑種強勢の漸減とその限界<BR>畸形を生ずる蚕卵冷蔵時期と畸形形成の観察<BR>不吐糸蚕の絹糸腺異常に及ぼす気門閉銷の影響<BR>再び蚕のプロプリオセプター (自己感受器官) と営繭運動について<BR>冬期に洗落した散種の孵化不良の要因について<BR>食桑停止後における5齢蚕児の絹糸腺成長について<BR>豊作技術の実験的考察 (I) 稚蚕用桑の適否について

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001204532294400
  • NII論文ID
    130004029372
  • DOI
    10.11416/kontyushigen1930.25.214
  • ISSN
    1884796X
    00372455
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ