教示内容の違いがVDT作業中の頭部・胸郭・骨盤の角度に与える影響

  • 尾内 勝治
    国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科保健医療学専攻
  • 勝平 純司
    国際医療福祉大学小田原保健医療学部
  • 丸山 仁司
    国際医療福祉大学保健医療学部理学療法学科

書誌事項

タイトル別名
  • Effect of Different Instructions on Head, Thorax and Pelvis Angles in Visual Display Terminals Work
  • キョウジ ナイヨウ ノ チガイ ガ VDT サギョウチュウ ノ トウブ ・ キョウカク ・ コツバン ノ カクド ニ アタエル エイキョウ

この論文をさがす

抄録

本研究の目的は,VDT作業による腰痛予防の方法を考案するための基礎研究として,作業中に与える言語的・視覚的教示が作業中の脊柱が屈曲した姿勢であるSlumped Sitting姿勢を改善する効果があるかを検討することである.脊柱に整形外科疾患の既往のない健常男性9名を対象とし,教示なし条件と言語的教示条件,視覚的教示条件の3条件で同一被検者に30分間のパソコンを使用した文字入力作業を行わせた.文字入力作業中の姿勢は頭頚部,胸郭そして骨盤の連続的な二次元計測による角度と即時的な三次元計測による角度に着目して分析した.基準姿勢の角度から作業中の姿勢の角度との差を算出し,2つの教示条件の効果を検討した.結果として教示なし条件と比較して視覚教示条件で連続的な二次元計測システムによる頭部傾斜角度と即時的な三次元計測システムによる骨盤に対する胸郭の角度は有意に減少した.このことからVDT作業中のSlumped Sitting姿勢予防の手段の1つとして視覚的教示が有効であることが示唆された.

収録刊行物

  • 人間工学

    人間工学 49 (5), 229-237, 2013

    一般社団法人 日本人間工学会

参考文献 (13)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ