Construction of the Ultra-high-strength Concrete CFT Pillar of Design Strength 150 N/mm<sup>2</sup>—‘ABENO HARUKAS’ 300 meters Super-high-rise Compound Building—

Bibliographic Information

Other Title
  • <i>F<sub>c</sub></i>=150 N/mm<sup>2</sup>の超高強度コンクリートCFT柱の施工─高さ300 m超高層複合ビル「あべのハルカス」─
  • 工事記録 Fc=150N/mm²の超高強度コンクリートCFT柱の施工 : 高さ300m超高層複合ビル「あべのハルカス」
  • コウジ キロク Fc=150N/mm ² ノ チョウコウキョウド コンクリート CFT チュウ ノ セコウ : タカサ 300m チョウコウソウ フクゴウ ビル 「 アベ ノ ハルカス 」
  • Construction of the Ultra-high-strength Concrete CFT Pillar of Design Strength 150 N/mm2^|^mdash;^|^lsquo;ABENO HARUKAS^|^rsquo; 300 meters Super-high-rise Compound Building^|^mdash;

Search this article

Abstract

高さ300mと日本で最も高いビルとなる「あべのハルカス」では,設計基準強度(Fc)が150 N/mm2の高強度コンクートと降伏応力度が440N/mm2の高強度鋼材を組合せた超高強度CFT柱を採用している。地上22階,高さ112 mまでの圧入が必要であったFc=150 N/mm2の超高強度コンクリートについては,圧送性向上のためにセメントとして低熱ポルトランドセメントをベースにシリカフュームをプレミックスしたセメント(SFCS)1)を使用した。本稿では先立って実施した実大施工実験と実施工の結果について報告する。

Journal

  • Concrete Journal

    Concrete Journal 50 (8), 683-688, 2012

    Japan Concrete Institute

Citations (8)*help

See more

References(6)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top