舶用ディーゼル機関から排出されるPMの分析事例-大気質シミュレーションへの適用

  • 大橋 厚人
    国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所海上技術安全研究所 環境・動力系
  • 城田 英之
    国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所海上技術安全研究所 環境・動力系
  • 中村 真由子
    国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所海上技術安全研究所 環境・動力系
  • 益田 晶子
    国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所海上技術安全研究所 環境・動力系

書誌事項

タイトル別名
  • Component Analysis of Particulate Matter Emitted from Marine Diesel Engines - Application to Air Quality Simulation
  • ハクヨウ ディーゼル キカン カラ ハイシュツ サレル PM ノ ブンセキ ジレイ : タイキシツ シミュレーション エ ノ テキヨウ

この論文をさがす

説明

<p>This work is designed to collect components of particulate matter (PM) emitted from two medium speed 4-stroke marine diesel engines and a low speed 2-stroke marine diesel engine and to use these emissions as an inventory of air pollutants for air quality simulation. The sulfur content of the fuels used in the experiment ranged from 0.071% to 2.49%. The PM sample was examined with two partial flow dilution systems in accordance with JIS B 8008-1: 2000. The components of nitrate and sulfate in PM were analyzed by ion chromatography. The components of organic carbon and elemental carbon in PM were analyzed by the thermal-optical reflectance method (protocol: IMPROVE). The results were examined in terms of component (five classifications - nitrate, sulfate, organic carbon, elemental carbon and others) and points to note for the creation of the inventory were prepared.</p>

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (11)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ