平衡状態図の基礎 (2)

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Fundamentals in Phase Diagram (2)

抄録

山登りやドライブをするときに地図が必要であるように,材料とつきあうときには,そのための案内図がいる.これが平衡状態図である.この講座は,利用する立場から平衡状態図を理解することを目的としている.次にあげる項目について4回にわたって説明する. (1) 状態図とは何か, (2) 状態図からどんな情報がわかるか, (3) 状態図をどう読むか, (4) 状態図を決める要因は何か, (5) 状態図は何に使えるか, (6) 状態図をどのようにして作るか,どこから探し出すか,どのようにして推定するか.

収録刊行物

  • 応用物理

    応用物理 58 (1), 104-113, 1989

    公益社団法人 応用物理学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001204597163264
  • NII論文ID
    130003592292
  • DOI
    10.11470/oubutsu1932.58.104
  • ISSN
    21882290
    03698009
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ