極低温での光ファイバ温度センサの感度向上

DOI
  • 山田 秀之
    公益財団法人鉄道総合技術研究所 浮上式鉄道技術研究部
  • 田中 芳親
    東海交通機械株式会社 山梨事業所
  • 小方 正文
    公益財団法人鉄道総合技術研究所 浮上式鉄道技術研究部
  • 水野 克俊
    公益財団法人鉄道総合技術研究所 浮上式鉄道技術研究部
  • 奥村 昌平
    株式会社フジクラ 光電子技術研究所 応用電子技術研究部
  • 寺田 佳弘
    株式会社フジクラ 光電子技術研究所 応用電子技術研究部
  • 長嶋 賢
    公益財団法人鉄道総合技術研究所 浮上式鉄道技術研究部

書誌事項

タイトル別名
  • Improvement of Wavelength Shift Change Ratio Measured using an Optical Fiber Sensor at Cryogenic Temperature

抄録

Through monitoring the temperature inside cryogenic equipment such as superconducting magnets, it is possible to detect indicators of failures and prevent equipment from becoming damaged. An optical fiber sensor is considered a suitable means of measuring the temperature inside cryogenic equipment because of its low heat invasion and high voltage insulating properties. In this study, we used a fiber Bragg grating (FBG) to investigate the reproducibility and multipoint measurement characteristics over a temperature gradient inside the cryogenic equipment. We also investigated the improvement of the wavelength shift change ratio at cryogenic temperature using a coated optical fiber sensor to enhance the thermal expansion coefficient.

収録刊行物

  • 低温工学

    低温工学 47 (2), 96-102, 2012

    公益社団法人 低温工学・超電導学会 (旧 社団法人 低温工学協会)

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001204614520448
  • NII論文ID
    130004457451
  • DOI
    10.2221/jcsj.47.96
  • COI
    1:CAS:528:DC%2BC38XlvVSks7w%3D
  • ISSN
    18800408
    03892441
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • Crossref
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ