-
- 辻 裕丈
- トヨタ記念病院脳卒中センター神経内科
-
- 近藤 直英
- トヨタ記念病院脳卒中センター神経内科 現 名古屋大学医学部神経内科
-
- 山本 亜紀子
- トヨタ記念病院看護室ICU/HCU
-
- 藤田 嘉子
- トヨタ記念病院看護室脳卒中センター
-
- 西田 卓
- トヨタ記念病院脳卒中センター神経内科
-
- 鈴木 淳一郎
- トヨタ記念病院脳卒中センター神経内科
-
- 米田 厚子
- トヨタ記念病院看護室脳卒中センター
-
- 宮崎 みどり
- トヨタ記念病院看護室ICU/HCU
-
- 清水 由美子
- トヨタ記念病院看護室脳卒中センター 現 医療法人三九会三九朗病院看護部
-
- 安田 武司
- トヨタ記念病院脳卒中センター神経内科
-
- 伊藤 泰広
- トヨタ記念病院脳卒中センター神経内科
書誌事項
- タイトル別名
-
- Fast-track medical care system with electronic paths for t-PA therapy in hyperacute stage ischemic stroke using prehospital stroke scale TOPSPIN: TOYOTA prehospital stroke scale for t-PA intravenous therapy
この論文をさがす
説明
急性期の脳卒中患者のトリアージと,特にt-PA療法の適応のある脳梗塞患者のトリアージを目的にして,救急隊と脳卒中プレホスピタルスケール(TOPSPIN:TOYOTA prehospital stroke scale for t-PA intravenous therapy-経静脈的t-PA療法のためのトヨタ脳卒中プレホスピタルスケール-)を導入した.今回,このTOPSPINに連動し,特に超急性期t-PA療法に対する院内体制の迅速化,標準化を計るため,(1)救急外来で脳卒中の鑑別と,特に脳梗塞ではt-PA療法の適否決定のための諸検査を実施するパス(TOPSPIN path),(2)ICUでt-PA療法を遂行するパス(TOPSPEED:TOYOTA path for stroke with t-PA therapy after emergency evaluation and decision-緊急評価と決定後のt-PA療法のためのトヨタ脳卒中パス-),(3)ICU/SUで後療法を行うパス(TOPSTAR Jr.:TOYOTA path for stroke treatment, activity and rehabilitation judged by reexaminations-再評価で決定された治療,活動度,リハビリテーションのためのトヨタ脳卒中パス-)からなる,電子パス診療システム(3 TOP system)を構築した.<br> 2007年4月1日の3 TOP system導入後,96例がTOPSPINで搬送され,11例でt-PAが投与された.TOPSPINと,これに連動した3 TOP systemは,t-PA療法の迅速・確実な診療に有効である.<br>
収録刊行物
-
- 脳卒中
-
脳卒中 30 (5), 651-659, 2008
一般社団法人 日本脳卒中学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204637543040
-
- NII論文ID
- 130004543001
-
- ISSN
- 18831923
- 09120726
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可