書誌事項
- タイトル別名
-
- Revisions in the 2015 Japanese guidelines for the management of acute pancreatitis: 1. Medical treatments
この論文をさがす
説明
「急性膵炎診療ガイドライン」における「薬物療法」の中では,急性膵炎に対する鎮痛,予防的抗菌薬投与,予防的抗真菌薬投与,蛋白分解酵素阻害薬の経静脈的投与,ヒスタミンH2受容体拮抗薬投与の5項目でCQが挙げられている.今回「ガイドライン2015」における「ガイドライン2010」からの改訂点について述べた.急性膵炎に対する予防的抗菌薬投与の有効性について,多くの報告が否定的な見解を示しているが,今回ガイドライン委員会のメタ解析グループは独自にメタ解析を行い,その結果に基づき推奨文を作成した.重症例に対する蛋白分解酵素阻害薬の大量持続的静脈内投与の有効性は,大規模な質の高いRCTによるさらなる議論が必要である.
収録刊行物
-
- 膵臓
-
膵臓 30 (6), 733-740, 2015
一般社団法人 日本膵臓学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204638356096
-
- NII論文ID
- 130005126563
-
- ISSN
- 18812805
- 09130071
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可