書誌事項
- タイトル別名
-
- Cases receiving intravenous thrombolysis for acute ischemic stroke occurring during hospitalization for transient ischemic attack
この論文をさがす
説明
一過性脳虚血発作(transient ischemic attack; TIA)で入院中に発症した虚血性脳卒中に対しrt-PA 静注療法を施行した,既報の1 例を除く4 例を分析した.男性2 例,年齢74 から89 歳,先行したTIA のABCD2 スコアは4 から6,1 例に入院時拡散強調画像で左視床内側に高信号病変を認めた.4 例中3 例が心房細動を有し,入院時ないし発症時に主幹動脈閉塞所見がみられた.TIA から虚血性脳卒中発症までの時間は2 時間から3 日で,発症時のNIH Stroke Scale スコアは7 から30,発症からrt-PA 静注療法開始までの時間はそれぞれ33,33,160,170 分であった.90 日後のmodified Rankin Scale は0 が2 例,5 が1 例,不明1 例であった.TIA は入院後早期に虚血性脳卒中を発症する危険がありrt-PA 静注療法を含む超急性期治療の適応を念頭におく必要がある.
収録刊行物
-
- 脳卒中
-
脳卒中 38 (4), 226-232, 2016
一般社団法人 日本脳卒中学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204638698496
-
- NII論文ID
- 130005165897
-
- ISSN
- 18831923
- 09120726
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可