書誌事項
- タイトル別名
-
- Neurological progression and clinical outcome of branch atheromatous disease
この論文をさがす
説明
【目的】BADにおける進行性脳梗塞の頻度と急性期転帰を検討した.【方法】対象は8施設で2008年に入院となったレンズ核線条体動脈(LSA)と傍正中橋動脈(PPA)に限局する発症7日以内の脳梗塞413例.BADの定義は,LSA領域梗塞では頭尾方向で20 mm以上の梗塞巣,PPA領域梗塞では橋腹側に接する特徴的な梗塞巣を呈し,主幹動脈狭窄や心房細動を合併しないものとした.【結果】BADはLSA梗塞305例中の43.6%,PPA梗塞108例中の50.9%に認めた.入院後神経症状増悪したのは,LSAのBAD群30.1%対非BAD群15.7%,PPAでは43.6%対9.4%であった.退院時mRS 0–1は,LSAのBAD群40.5%対非BAD群60.0%,PPAでは36.5%対67.6%であった.【結論】BADはLSAとPPA梗塞の約半数をしめ,進行性脳梗塞となりやすく,急性期の転帰が不良であった.
収録刊行物
-
- 脳卒中
-
脳卒中 33 (1), 37-44, 2011
一般社団法人 日本脳卒中学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204638779776
-
- NII論文ID
- 130004543166
-
- ISSN
- 18831923
- 09120726
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可