座位での股関節内旋・外旋角度変化が大殿筋上部線維,中殿筋前部線維,大腿筋膜張筋の筋電図積分値に及ぼす影響

  • 伊藤 陸
    六地蔵総合病院 リハビリテーション科 関西医療大学大学院 保健医療学研究科
  • 早田 荘
    六地蔵総合病院 リハビリテーション科
  • 藤本 将志
    六地蔵総合病院 リハビリテーション科
  • 大沼 俊博
    六地蔵総合病院 リハビリテーション科 関西医療大学大学院 保健医療学研究科
  • 渡邊 裕文
    六地蔵総合病院 リハビリテーション科
  • 鈴木 俊明
    関西医療大学大学院 保健医療学研究科

書誌事項

タイトル別名
  • Hip Joint Internal and External Rotation Angles in the Sitting Posture Influence Hip Joint Muscle Activities
  • ザイ デ ノ コカンセツ ナイセン ・ ガイセンカクド ヘンカ ガ オオトノキン ジョウブ センイ,チュウデンキン ゼンブ センイ,ダイタイキンマクチョウキン ノ キンデンズ セキブンチ ニ オヨボス エイキョウ

この論文をさがす

抄録

〔目的〕端座位で股関節内旋位,外旋位を保持した際の股関節周囲筋の筋活動について筋電図を用いて検討した.〔対象と方法〕健常男性10名の両下肢20肢とした.端座位,股関節内旋・外旋10°,20°,30°の肢位で大殿筋上部線維,中殿筋前部線維,大腿筋膜張筋の筋電図を測定し,各股関節内旋角度間と各股関節外旋角度間で比較した.〔結果〕大殿筋上部線維は股関節内旋10°,20°と比較して30°で,中殿筋前部線維,大腿筋膜張筋は股関節内旋10°と比較して30°で有意に増加した.股関節外旋角度間ではいずれも変化を認めなかった.〔結語〕大殿筋上部線維は,股関節屈曲90°では股関節外旋保持には関与せず,股関節内旋保持に関与することがわかった.

収録刊行物

参考文献 (4)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ