直交位相干渉フルフイールド光コヒーレンストモグラフィ

  • 佐藤 学
    山形大学大学院理工学研究科生体センシング機能工学
  • 渡部 裕輝
    山形大学大学院理工学研究科生体センシング機能工学

書誌事項

タイトル別名
  • Quadrature-Fringes Full-field Optical Coherence Tomography
  • 直交位相干渉フルフィールド光コヒーレンストモグラフィ
  • チョッコウ イソウ カンショウ フルフィールド ヒカリ コヒーレンストモグラフィ

この論文をさがす

抄録

Recently, progress has been made in developing full-field optical coherence tomography (FF OCT) with the advantage of acquiring an en-face sectional image. Based on the Linnik interferometer, the FF OCT achieves an acquisition speed of 250 frames/s using a cw Xenon lamp and CMOS camera to measure OCT images of rat eye in vivo. We have been studying quadrature-fringes full-field OCT (QF FF OCT) to measure the 3D images and to sense the activity of rat cortex. QF FF OCT enables acquiring the en face sectional image with only two exposures. The principle of QF FF OCT and the 3D OCT images (4mm×4mm×2.9mm depth) of in situ rat cortex are introduced.

収録刊行物

  • レーザー研究

    レーザー研究 34 (7), 488-493, 2006

    一般社団法人 レーザー学会

参考文献 (44)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ