SLR測定時の上後腸骨棘部からの荷重量の測定

  • 中泉 大
    金沢大学大学院 医薬保健学総合研究科 保健学専攻 リハビリテーション科学領域 理学療法科学講座
  • 淺井 仁
    金沢大学 医薬保健研究域 保健学系 リハビリテーション科学領域 理学療法科学講座

書誌事項

タイトル別名
  • Measurement of the Load on the Posterior Superior Iliac Spines during the SLR Test
  • SLR ソクテイジ ノ ジョウ コウチョウコツキョクブ カラ ノ カジュウリョウ ノ ソクテイ

この論文をさがす

説明

〔目的〕SLR角度とその時の上後腸骨棘部からの荷重量(以下,骨盤部荷重量)を測定することである.〔対象〕18~24歳の20名(男性10名,女性10名)とした.〔方法〕設定されたSLR角度最大値まで5°刻みで測定下肢が3秒間保持されているときの骨盤部荷重量の体重比(以下,骨盤部荷重比)を解析した.〔結果〕全被験者でSLR角度の増加に伴い骨盤部荷重比も増加した.最大SLR角度と骨盤部荷重比の最大値との間に正の相関(r=0.68)が認められた.〔結語〕全被験者でSLR角度の増加に伴い骨盤部荷重量も増加したことは,荷重量が骨盤の後傾の様相をある程度反映する可能性を示唆する. <br>

収録刊行物

参考文献 (5)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ