外来通院している膝痛患者に対する60分間の患者教育の効果:パイロット研究

  • 出口 直樹
    福岡リハ整形外科クリニック 福岡大学大学院 スポーツ健康科学研究科
  • 井澤 渉太
    福岡リハ整形外科クリニック
  • 平川 善之
    福岡リハビリテーション病院 リハビリテーション部
  • 檜垣 靖樹
    福岡大学 スポーツ科学部 福岡大学 基盤研究機関身体活動研究所

書誌事項

タイトル別名
  • Effects of Pre-exercise Patient Education for Promoting Physical Activity among Knee Pain Patients Visiting a Clinic: A Pilot Study
  • ガイライツウイン シテ イル シツツウ カンジャ ニ タイスル 60プンカン ノ カンジャ キョウイク ノ コウカ : パイロット ケンキュウ

この論文をさがす

抄録

〔目的〕膝痛患者に対する運動教室前の60分の患者教育の身体活動(PA)促進効果を検証すること.〔対象と方法〕研究デザインは単盲検準ランダム化比較試験とした.対象は,50歳以上の膝痛患者81名であった.参加者をEx + Edu群(運動と患者教育)とEx群(運動)の2群に分類し,両群とも12週間の理学療法と運動教室での運動を実施した.加えてEx+Edu群では,理学療法士が初回の運動教室前に小冊子を用いて60分間の患者教育を行った.〔結果〕主観的なPAは,両群間で交互作用を認めたが効果量は小さかった.しかし,身体機能,疼痛,自己効力感,痛みの破局化,生活の質は交互作用を認めなかった.〔結語〕60分の患者教育の効果は小さいが,PAの促進を認める.

収録刊行物

参考文献 (23)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ