通常学級における日課活動への参加を標的とした行動支援 : 児童に対する個別的支援と学級全体に対する支援の効果検討

書誌事項

タイトル別名
  • Effects of Behavioral Support on Participation in Routine Classroom Activities : Support for an Individual Pupil and for the Class as a Whole
  • ツウジョウ ガッキュウ ニ オケル ニッカ カツドウ エ ノ サンカ オ ヒョウテキ ト シタ コウドウ シエン ジドウ ニ タイスル コベツテキ シエン ト ガッキュウ ゼンタイ ニ タイスル シエン ノ コウカ ケントウ

この論文をさがす

抄録

小学2年生の通常学級における給食準備場面、給食片付け場面、掃除場面で行動上の問題を示していた児童に対して個別的支援を行い、その後、学級全体に対する支援を実施した。支援実施後は、すべての場面において対象児童の行動は改善されたが、学級全体に対する支援を実施した期間のほうが、個別的支援を実施した期間よりも高く安定した効果が得られた。また、学級全体に対する支援を実施した期間においては、対象児童の行動だけではなく、学級の他の児童の行動にも改善がみられた。以上のような結果から、通常学級における行動支援を検討する際には、児童に対する個別的支援よりも学級全体に対する支援を優先して検討することの必要性が示唆された。社会的妥当性に関しては、手続きの効果の面では担任教師から高い評価を得られたが、手続きの実施に関して、部分的に高い負担感が示された。

収録刊行物

  • 特殊教育学研究

    特殊教育学研究 48 (5), 383-394, 2011

    一般社団法人 日本特殊教育学会

被引用文献 (8)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ