デュアルエナジー型X線検査装置を用いるメタンフェタミン迅速判定の可能性

  • 中野 和彦
    財務省関税中央分析所調査研究室 現在所属 公益財団法人高輝度光科学研究センター
  • 水田 完
    財務省関税中央分析所調査研究室
  • 山崎 良
    財務省関税中央分析所調査研究室
  • 宮下 広海
    財務省関税中央分析所調査研究室
  • 片田 徹
    財務省関税中央分析所調査研究室
  • 中村 正巳
    財務省関税中央分析所調査研究室
  • 青山 繁俊
    財務省関税中央分析所調査研究室

書誌事項

タイトル別名
  • Rapid Screening of Methamphetamine by a X-ray Foreign Body Inspection System Equipped with Dual Energy X-ray Method
  • デュアルエナジーカタ Xセン ケンサ ソウチ オ モチイル メタンフェタミン ジンソク ハンテイ ノ カノウセイ

この論文をさがす

説明

デュアルエナジー型X線検査装置を用いた覚醒剤(メタンフェタミン)の自動判定システムについて検討を行った.デュアルエナジー型X線検査装置の物質識別能力の理論計算は,高エネルギーのX線及び低エネルギーのX線を照射した場合のX線の吸収差の違いを利用したα-curve modelにより算出した.メタンフェタミンを含む11種類の物質について理論計算を行った結果,メタンフェタミンと有機物,無機物及び金属を識別する可能性が示唆された.市販のデュアルエナジー型X線検査装置を用いて,6種類の実試料(メタンフェタミン,砂糖,うま味調味料,シリカゲル,アルミニウム粉末,鉄粉)の識別を検討した結果,メタンフェタミンと他の物質を迅速に識別することができ,理論計算による結果とほぼ一致した.本手法は,手荷物や郵便物内に隠匿された不正薬物の迅速スクリーニングへの応用が期待できる.

収録刊行物

  • 分析化学

    分析化学 61 (7), 605-611, 2012

    公益社団法人 日本分析化学会

参考文献 (15)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ