温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)による二酸化炭素およびメタン全球吸収·放出量推定について
-
- 齊藤 誠
- 国立環境研究所
-
- 千田 昌子
- 国立環境研究所
-
- 横田 達也
- 国立環境研究所
-
- Shamil Maksyutov
- 国立環境研究所
書誌事項
- タイトル別名
-
- On Global Estimates of Carbon Dioxide and Methane Fluxes Based on Observational Data Acquired by the Greenhouse gases Observing SATellite “IBUKI” (GOSAT)
- 温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)による二酸化炭素およびメタン全球吸収・放出量推定について
- オンシツ コウカ ガス カンソク ギジュツ エイセイ 「 イブキ 」(GOSAT)ニ ヨル ニサンカ タンソ オヨビ メタン ゼン キュウ キュウシュウ ・ ホウシュツリョウ スイテイ ニ ツイテ
この論文をさがす
説明
The Greenhouse gases Observing SATellite (GOSAT) was launched on January 2009 to measure spatiotemporal variability in column carbon dioxide (CO2) and methane (CH4) concentrations over the globe. This paper aims to give an overview of GOSAT observations and applications of the data to inverse modeling of distributions of the atmospheric tracer gases.
収録刊行物
-
- 日本リモートセンシング学会誌
-
日本リモートセンシング学会誌 35 (1), 31-38, 2015
一般社団法人 日本リモートセンシング学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204665310080
-
- NII論文ID
- 130005090692
-
- NII書誌ID
- AN10035665
-
- ISSN
- 18831184
- 02897911
-
- NDL書誌ID
- 026086079
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可