書誌事項
- タイトル別名
-
- The Liquid Biopsy: Its Present and Future
この論文をさがす
説明
<p>血中循環腫瘍細胞,血中遊離DNA,エクソソームなどの,主に血液由来の液性検体はリキッドバイオプシーと総称される.これらを用いた,腫瘍由来DNAの分子異常の検出は,低侵襲であり複数回の実施が可能であるため,治療選択,モニタリング,proof of conceptのために期待される.デジタルPCR,次世代シーケンサーの登場により,高感度,マルチ解析が可能となり,実用化が近づいた.また低頻度変異アレル検出のための技術革新が進行中である.血中遊離DNAは,遺伝子導入,免疫への作用などの生物学的な働きも明らかになりつつあり,これらの知見は癌治療への応用へとつながる.肺癌領域では,血漿サンプルによるEGFR遺伝子変異検査が追加承認され,実用化された.リキッドバイオプシーは,腫瘍不均一性によるバイアスを克服する手段として期待される.今後はリキッドバイオプシーを用いたモニタリングにより,adaptive treatmentへのパラダイムシフトが訪れる.</p>
収録刊行物
-
- 肺癌
-
肺癌 57 (6), 733-738, 2017
特定非営利活動法人 日本肺癌学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204681699072
-
- NII論文ID
- 130006847820
-
- ISSN
- 13489992
- 03869628
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可