過去17年間の岐阜県における豚繁殖・呼吸障害症候群ウイルスの浸潤状況

書誌事項

タイトル別名
  • Serological Survey of Porcine Reproductive and Respiratory Syndrome in Gifu Prefecture during the Past 17 years
  • カコ 17ネンカン ノ ギフケン ニ オケル ブタ ハンショク コキュウ ショウガイ ショウコウグン ウイルス ノ シンジュン ジョウキョウ

この論文をさがす

抄録

1998年, 岐阜県下の36%の豚が豚繁殖・呼吸障害症候群 (Porcine Reproductive and Respiratory Syndrome, PRRS) ウイルスに対する抗体を保有していた. 過去に集めた保存血清について, enzyme-linked immunosorbent assay (ELISA) によりPRRSウイルスに対する抗体を調査したところ, 1988年5月の肥育豚血清に初めて抗体が検出され, その後, 県内の抗体陽性率は急激に増加した. また, 保存血清について, ELISAおよび間接蛍光抗体法 (IFA) により抗体陽性率を比較したところ, ELISAとIFAの抗体陽性率はほぼ同様であった.

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (19)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ