東京地区の犬にみられた糸状虫の種類

書誌事項

タイトル別名
  • Dirofilaria Species Detected from Dogs in Tokyo
  • トウキョウ チク ノ イヌ ニ ミラレタ シジョウチュウ ノ シュルイ

この論文をさがす

抄録

本邦の犬には犬糸状虫が広くかつ高率に分布しているが, 他の糸状虫は沖縄を除いては未だ知られていない. 著者らは近年東京都西南地域に飼育される糸状虫子虫陽性犬110頭を対象とし, アセトン集虫法を用いて子虫の形態調査を行なった.<BR>検出された子虫は全て無鞘で, 体長・体巾の測定値, その他形態から2種頼に区別された. すなわち, 109頭から検出された子虫は大型で犬糸状虫子虫と同定され, 1頭から検出された子虫は小型でDip. reconditum子虫と同定された.Dip. reconditum子虫は米国ケンタッキー州から輸入した2才のプロットハウンドに見出されたものであり, 本邦では沖縄以外の地域における最初の報告である.<BR>今回の調査から東京地域の犬に一般に見出される糸状虫は犬糸状虫であるが, 他種糸状虫の流行地から搬入された犬の検診には犬糸状虫以外の糸状虫を考慮して診断を行なう必要がある.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ