生体侵襲と好中球細胞死,そして細胞死による凝固・炎症の制御
-
- 射場 敏明
- 順天堂大学救急・災害医学
Search this article
Description
生体侵襲に伴い,さまざまな種類の細胞において,いろいろな細胞死が誘導される.これらの細胞死が,侵襲の緩和やさらなる増幅にかかわっていることが知られるようになったのはごく最近のことである.細胞死形態についても,かつてはアポトーシスとネクローシスというシンプルな対立構図で理解されていたが,最近の研究では未知のものまで含めて多数の細胞死形態が存在していることが明らかにされており,パラダイムシフトが生じている.特に炎症の最前線で機能する好中球については,2004 年にneutrophil extracellular traps(NETs)放出を伴う新たな細胞死形態であるNETosis が報告され,近年注目を集めている.ここでは特に侵襲とそれに対する生体反応に深くかかわっている好中球の細胞死に関する最近の知見をまとめ,併せて生体侵襲や血液凝固との関連を解説する.
Journal
-
- The Japanese Journal of SURGICAL METABOLISM and NUTRITION
-
The Japanese Journal of SURGICAL METABOLISM and NUTRITION 51 (1), 1-7, 2017
JAPANESE SOCIETY for SURGICAL METABOLISM and NUTRITION
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204761198592
-
- NII Article ID
- 130006855378
-
- ISSN
- 21875154
- 03895564
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed