日本で初記録のヨスジリュウキュウスズメとイレズミゴンベイ

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • New Records of a Pomacentrid Fish, <I>Dascyllus melanurus</I> and a Cirrhitid Fish, <I>Paracirrhites hemistictus</I> from Japanese Waters

抄録

沖縄島の沿岸で採集されたスズメダイ科のヨスジリュウキュウスズメ (Dascyllus melanurus) と小笠原諸島の沿岸で採集されたゴンベイ科のイレズミゴンベイ (Paracirrhites hemistictus) を記載した。イレズミゴンベイには体側の白桃色斑の形に二つのタイプが知られている.本標本はGünther (1873) のCirrhites polystictusの斑紋と一致するが, Randall (1963) らに従い同名をP.hemistictusのシノニムとみなした。

収録刊行物

  • 魚類学雑誌

    魚類学雑誌 24 (3), 213-217, 1977

    The Ichthyological Society of Japan

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001204766866816
  • NII論文ID
    130004018656
  • DOI
    10.11369/jji1950.24.213
  • ISSN
    18847374
    00215090
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ