昭和10年前後の大阪駅周辺整備を巡る訴訟にみられる地域像の様相

  • 吉本 憲生
    東京工業大学大学院総合理工学研究科人間環境システム専攻 博士後期課程・修士(工学)
  • 篠野 志郎
    東京工業大学大学院総合理工学研究科人間環境システム専攻 教授・工博
  • 藤田 康仁
    東京工業大学大学院総合理工学研究科人間環境システム専攻 助教・博士(工学)
  • 服部 佐智子
    東京工業大学大学院総合理工学研究科 特別研究員・博士(工学)

書誌事項

タイトル別名
  • ASPECTS OF REGIONAL IMAGES AROUND THE OSAKA STATION UNDER THE STATEMENTS IN THE LAWSUITS OVER THE URBAN DEVELOPMENT OF THE EARLY SHOWA ERA
  • 昭和10年前後の大阪駅周辺整備を巡る訴訟にみられる地域像の様相 : 近代大阪の都市像形成に関する研究
  • ショウワ 10ネン ゼンゴ ノ オオサカエキ シュウヘン セイビ オ メグル ソショウ ニ ミラレル チイキゾウ ノ ヨウソウ : キンダイ オオサカ ノ トシゾウ ケイセイ ニ カンスル ケンキュウ
  • A study on the formation of the urban images in the modern Osaka city
  • -近代大阪の都市像形成に関する研究-

この論文をさがす

抄録

The regional image is practically envisaged in one's consciousness through interchange of disputation between addresser and addressee. This paper, through disputation between the the municipal office and inhabitants in the lawsuits that took place at the development actions in the Osaka city, clarifies semasiologically the formation process of the regional images around the Osaka station in the early Showa era. In interchange of the statements, the inhabitants had confirmed an advent of privileged and alienated locations within its district whereas the municipal office envisaged the homogeneous urban space that would be brought forth by means of its development.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ