地形的立地条件から見た琉球列島における村落の空間構成に関する研究

  • 鎌田 誠史
    有明工業高等専門学校建築学科 准教授・博士(芸術工学)
  • 山元 貴継
    中部大学人文学部 准教授・博士(地理学)
  • 浦山 隆一
    富山国際大学現代社会学部 教授・博士(芸術工学)
  • 渋谷 鎮明
    中部大学国際関係学部 教授・博士(地理学)
  • 齊木 崇人
    神戸芸術工科大学大学院 教授・工博

書誌事項

タイトル別名
  • A STUDY ON THE SPATIAL COMPOSITION OF THE VILLAGES IN THE RYUKYU ISLANDS FROM THE PERSPECTIVE OF THE CONDITIONS OF TOPOGRAPHIC LOCATIONS
  • 地形的立地条件から見た琉球列島における村落の空間構成に関する研究 : 近世期に発生した計画的村落の形態類型を通じて
  • チケイテキ リッチ ジョウケン カラ ミタ リュウキュウ レットウ ニ オケル ソンラク ノ クウカン コウセイ ニ カンスル ケンキュウ : キンセイキ ニ ハッセイ シタ ケイカクテキ ソンラク ノ ケイタイ ルイケイ オ ツウジテ
  • -近世期に発生した計画的村落の形態類型を通じて-
  • -By Classification on the types of Planned Villages established during the Early Modern Period-

この論文をさがす

抄録

 The purpose of the study is to select the villages which were planned and established in the Ryukyu Islands during the early modern period and to clarify the spatial composition of the villages by classifying the configuration based on the conditions of topographic location. Villages planned and established during the early modern period will be selected from the preceding studies and literatures. The landscape of the prewar villages will be reproduced and analyzed, and the spatial configuration of the villages will be classified with the locations selected based on the characteristics and configuration.<br> The spatial composition of each village will then be clarified by analyzing the characteristics of the villages classified.

収録刊行物

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (5)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ