炭化ワラ材料の透気特性および熱的特性 : 環境調和型建築部材としての炭化ワラ材料を用いた「息をする壁体」の提案 その1

書誌事項

タイトル別名
  • INVESTIGATION ON AN AIR FLOW CHARACTERISTIC AND A THERMAL PERFORMANCE OF CHARCOALIZED STRAW : Proposal of the breathing wall using charcoalized straw as an environmental-conscious constructional material Part 1
  • 炭化ワラ材料の透気特性および熱的特性--環境調和型建築部材としての炭化ワラ材料を用いた「息をする壁体」の提案(1)
  • タンカ ワラ ザイリョウ ノ トウキトクセイ オヨビ ネツテキ トクセイ カンキョウ チョウワガタ ケンチク ブザイ ト シテ ノ タンカ ワラ ザイリョウ オ モチイタ イキ オ スル ヘキタイ ノ テイアン 1

この論文をさがす

抄録

The passive-designed "Breathing Wall" using charcoalized rice straw was proposed as one of the environmental-conscious constructional materials. The experiments were carried out using two types of structure of charcoalized rice straw in order to confirm the capability of the structures as a Breathing Wall in relation to the characteristics of air flow and of the thermal performance. The results of this study showed a good indication that these structures using charcoalized rice straw can be utilized as a Breathing Wall.

収録刊行物

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (10)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ