大卒女子入職者の初期適応の規定因

書誌事項

タイトル別名
  • Regulative Factors in the Initial Adaptation of Newly Hired Female Workers :
  • 大卒女子入職者の初期適応の規定因 : 目標達成志向および情緒的適応の観点からの縦断調査
  • ダイソツ ジョシニュウショクシャ ノ ショキ テキオウ ノ キテイイン : モクヒョウ タッセイ シコウ オヨビ ジョウチョテキ テキオウ ノ カンテン カラ ノ ジュウダン チョウサ
  • —目標達成志向および情緒的適応の観点からの縦断調査—
  • A Longitudinal Study

この論文をさがす

抄録

本研究は女子の入職後の初期適応について, (1) 就職達成に寄与した目的達成志向(キャリア志向(挑戦・対人志向)), 意思, 行動(向目標行動, サポート・気晴らし利用)の各要因が就職後もその関係性を保ち職務遂行に寄与するか, (2) 目的達成志向と入職後の情緒的適応の関係性, の2側面から検証した。先行研究に基づいて仮説モデルを構築し, 就職活動中, 入職3~5カ月後, 入職9~11カ月後の3回質問紙調査を行い, 有効回答が得られた208名のデータについて分析を行った。構造方程式モデリングの結果, (1) については, 入職後の目標達成志向は就職活動とほぼ同じ関係性を保つこと, 就職活動中の挑戦志向の入職後の職務における意思や向目標行動への影響の大きさ, 意思に媒介されての対人志向の職務遂行への寄与が示された。(2) に関しては, 意思が両キャリア志向の媒介因として, 仕事満足感, 職場の人間関係満足感および転職願望からなる情緒的適応に寄与していた。本研究からは, 就職活動のみならず入職後の職務遂行にも影響を与え続ける挑戦志向や, 初期適応とキャリア志向を媒介する意思を進路指導において育むことの重要性が示唆された。

収録刊行物

  • 教育心理学研究

    教育心理学研究 59 (4), 402-413, 2011

    一般社団法人 日本教育心理学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (12)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ