急性肝炎様に発症し,腹腔鏡検査が診断に有用であった特発性血小板減少性紫斑病合併自己免疫性肝炎の1例

書誌事項

タイトル別名
  • A case of acute-onset-type autoimmune hepatitis concomitant with idiopathic thrombocytopenic purpura for which diagnosis laparoscopy was useful
  • 症例報告 急性肝炎様に発症し,腹腔鏡検査が診断に有用であった特発性血小板減少性紫斑病合併自己免疫性肝炎の1例
  • ショウレイ ホウコク キュウセイ カンエン ヨウ ニ ハッショウ シ フククウキョウ ケンサ ガ シンダン ニ ユウヨウ デ アッタ トクハツセイ ケッショウバン ゲンショウセイ シハンビョウ ガッペイ ジコ メンエキセイ カンエン ノ 1レイ

この論文をさがす

抄録

症例は63歳女性.全身倦怠感のため近医にて感冒薬を処方された後,肝機能障害と血小板低下を指摘された.血小板低下の原因は全身検索の結果,特発性血小板減少性紫斑病と診断された.肝炎ウイルス,抗核抗体は陰性で,飲酒歴もなかったため,薬物性肝障害が疑われた.しかし,薬物中止後も肝障害が遷延・増悪するため,経皮的針肝生検を施行し,中心静脈周囲の炎症細胞浸潤を認めた.確定診断のため行った腹腔鏡下肝生検では,自己免疫性肝炎に特徴的な肉眼像と,高度の中心静脈周囲炎のみならず門脈域の炎症所見および線維化を認め,急性発症型の自己免疫性肝炎と診断した.プレドニゾロン30 mg/日とウルソデオキシコール酸600 mg/日の内服を開始し,肝機能および血小板数は正常化した.その後,プレドニゾロン5 mg維持投与中であるが,再燃は見られていない.<br>

収録刊行物

  • 肝臓

    肝臓 51 (8), 431-438, 2010

    一般社団法人 日本肝臓学会

参考文献 (22)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ