-
- 奥瀬 千晃
- 聖マリアンナ医科大学消化器・肝臓内科
-
- 池田 裕喜
- 聖マリアンナ医科大学消化器・肝臓内科
-
- 長瀬 良彦
- 聖マリアンナ医科大学消化器・肝臓内科
-
- 山田 典栄
- 聖マリアンナ医科大学消化器・肝臓内科
-
- 岡本 賢
- 聖マリアンナ医科大学消化器・肝臓内科
-
- 小林 稔
- 聖マリアンナ医科大学消化器・肝臓内科
-
- 高橋 秀明
- 聖マリアンナ医科大学消化器・肝臓内科
-
- 片倉 芳樹
- 聖マリアンナ医科大学消化器・肝臓内科
-
- 松永 光太郎
- 聖マリアンナ医科大学消化器・肝臓内科
-
- 松本 伸行
- 聖マリアンナ医科大学消化器・肝臓内科
-
- 四柳 宏
- 東京大学医学部感染症内科
-
- 小池 和彦
- 東京大学医学部感染症内科
-
- 飯野 四郎
- 静山会清川病院肝臓病センター
-
- 鈴木 通博
- 聖マリアンナ医科大学消化器・肝臓内科
-
- 伊東 文生
- 聖マリアンナ医科大学消化器・肝臓内科
書誌事項
- タイトル別名
-
- Frequency and risk factors for retinopathy associated with pegylated interferon .ALPHA.2b and ribavirin combination therapy in patients with chronic hepatitis C
- Cガタ マンセイ カンエン ニ タイスル ペグインターフェロン リバビリン ヘイヨウ リョウホウ ニ オケル インターフェロン モウマクショウ ノ ケントウ
- Frequency and risk factors for retinopathy associated with pegylated interferon α2b and ribavirin combination therapy in patients with chronic hepatitis C
この論文をさがす
説明
We investigated the frequency and risk factors for interferon associated retinopathy in 39 patients with chronic hepatitis C who were treated by pegylated interferon α2b and ribavirin combination therapy for 48 weeks. Optic fundi were examined before, 2, 4, 8, 24, and 48 weeks after the start and 24 weeks after the end of therapy. Nine patients (23.1%) developed retinopathy. No patient complained of visual disturbance. Retinopathy disappeared in all patients after the end of therapy. Hypertension was found to be the factor for predicting retinopathy by multiple logistic regression analysis. It is suggested that patients who are being treated for pegylated interferon and ribavirin combination therapy, particularly those with hypertension, should undergo periodic examination of the optic fundi.<br>
収録刊行物
-
- 肝臓
-
肝臓 49 (11), 520-523, 2008
一般社団法人 日本肝臓学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204794623360
-
- NII論文ID
- 10024365155
-
- NII書誌ID
- AN00047770
-
- ISSN
- 18813593
- 04514203
-
- NDL書誌ID
- 9717396
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDL
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可