抗ウイルス療法により高CA19-9血症の改善を認めたウイルス性肝疾患の3症例

  • 福田 亘
    JR大阪鉄道病院消化器内科 現:京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科学
  • 光本 保英
    JR大阪鉄道病院消化器内科 現:社会保険京都病院消化器内科
  • 森 敬弘
    JR大阪鉄道病院消化器内科
  • 清水 誠治
    JR大阪鉄道病院消化器内科
  • 岡上 武
    済生会吹田病院消化器・肝臓病センター

書誌事項

タイトル別名
  • Three cases of viral liver injury with a decrease in serum CA19-9 level after antiviral therapy
  • 症例報告 抗ウイルス療法により高CA19-9血症の改善を認めたウイルス性肝疾患の3症例
  • ショウレイ ホウコク コウウイルス リョウホウ ニ ヨリ コウCA19-9 ケツショウ ノ カイゼン オ ミトメタ ウイルスセイ ギモ シッカン ノ 3 ショウレイ

この論文をさがす

抄録

ウイルス性肝疾患において,抗ウイルス療法と高CA19-9血症の関連を示した報告例は少ない.今回,悪性疾患を合併していないにもかかわらず高CA19-9血症を伴ったウイルス性肝疾患3症例に対し抗ウイルス療法を行ったところ,肝機能検査値の改善と連動して高CA19-9血症の改善を認めた.CA19-9高値を伴うウイルス性肝疾患では悪性疾患合併の有無を精査する必要はあるが,ウイルス性肝疾患における高CA19-9血症は肝炎の病勢を反映している可能性があることを考慮におくべきであると考えられる.<br>

収録刊行物

  • 肝臓

    肝臓 53 (2), 109-116, 2012

    一般社団法人 日本肝臓学会

参考文献 (25)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ