書誌事項
- タイトル別名
-
- Current status of alcoholic liver cirrhosis and factors involved in the progression
- ワガクニ ニ オケル アルコールセイ カンコウヘン ノ ジッタイ ト ソノ シンテン インシ ニ カンスル ケントウ
この論文をさがす
説明
わが国におけるアルコールの総消費量は,最近は若干の減少傾向を示しているが,全肝疾患におけるアルコール性肝障害の比率は上昇している.今回,アルコール性肝硬変患者の飲酒量,飲酒期間を全国調査し,性差,肥満,糖尿病などの合併症の影響についても検討した.アルコール性肝硬変1207例について検討したところ,女性は男性より常習飲酒期間が有意に短かった.肥満(BMI 25以上),糖尿病の有病率は,常習飲酒群(一日飲酒量60-110 g)が大量飲酒群(一日飲酒量110 g以上)より有意に高かった.また,糖尿病の合併率は,男性が女性より高く,特に常習飲酒群では男性が45.2%であったのに対し,女性は16.7%と著明に少なかった.一方,これらの合併症のない群では,男性では85.6%が大量飲酒群で,常習飲酒群は14.4%と少数であった.糖尿病,肥満などの生活習慣病が,アルコール性肝硬変の進展に関与していることが示唆された.女性はそれらとは独立したアルコール性肝硬変の危険因子であることが示唆された.<br>
収録刊行物
-
- 肝臓
-
肝臓 50 (9), 507-513, 2009
一般社団法人 日本肝臓学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204795662336
-
- NII論文ID
- 10026100417
-
- NII書誌ID
- AN00047770
-
- ISSN
- 18813593
- 04514203
-
- NDL書誌ID
- 10369436
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可