書誌事項
- タイトル別名
-
- Rapid Injection Method of Semi-Solid Food for Pediatric Patients With Gastrostomy
- イロウエイヨウ カンジ ニ オケル ミキサーショク オ モチイタ ハンコケイカ エイヨウザイ タンジカン セッシュホウ ドウニュウ ノ ケイケン
この論文をさがす
説明
【背景】近年,成人領域において胃食道逆流症,栄養剤による下痢などの症状を緩和させる目的で胃瘻からの半固形化栄養剤短時間摂取法(以下本法)が行われている.今回,胃瘻栄養を行っている小児において,便性がゆるい,注入時間が長いなどの問題点を改善することを目的に,ミキサー食を用いた本法を導入し,その効果,問題点を検討した.【対象・方法】摂食障害のため胃瘻からの栄養剤投与を在宅で行っている患児5名.本法開始時の年齢,体重の中央値は5歳5か月(4歳3か月〜7歳3か月),14.8kg(10.5〜16.7kg)であった.基礎疾患は低酸素性虚血性脳症後2例,脳梁欠損1例,無顎症1例,染色体異常1例であった.栄養剤投与の1回をミキサー食の投与に当て,1日1回約50mlから開始し,家族の判断で1回投与量を増やし,本法開始前の栄養剤1回投与量まで増加できた後にミキサー食の投与回数を増やした.【結果】全例において1日2〜4回のミキサー食投与が可能になり,栄養剤投与に要する時間の中央値は本法開始前8時間から開始後1.8時間へ短縮された.また本法開始により,全例で便性が改善した.合併症として食事アレルギーのための入院,便秘を各1例ずつ認めた.【結論】本法により,栄養剤投与時間の短縮,便性の改善が得られ患児,家族のQOLが向上した.また,「患児自身の食事に対する興味が出てきた」,「家族と同じ食品を投与できるためとても嬉しい」など,家族の満足度も高く有用な方法と考えられた.
収録刊行物
-
- Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons
-
Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons 46 (5), 842-846, 2010
特定非営利活動法人 日本小児外科学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204826445568
-
- NII論文ID
- 110007682253
-
- NII書誌ID
- AN00192281
-
- ISSN
- 21874247
- 0288609X
-
- NDL書誌ID
- 10809504
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可