書誌事項
- タイトル別名
-
- PROPERTIES OF WATER-RETENTIVE INTERLOCKING CONCRETE BLOCK MIXING WITH BLENDED VOLCANIC ASHES FROM MT. SHINMOEDAKE AND MT. SAKURAJIMA VOLCANOS IN SOUTH KYUSYU
この論文をさがす
説明
南九州にある新燃岳と桜島の火山灰の有効利用策として、歩行者道路用の保水性インターロッキングブロックの製造に両火山灰を最大どの程度まで混合配合できるかを実験的に検討した。両火山灰は反応性シリカを含んでいたためモルタルバー法のASR試験を行ったところ「無害」であったので、ブロックに使用できることを確認した。また、保水性インターロッキングブロックの曲げ強度と吸水性・保水性のJIS規格を満足する必要があるため、両火山灰を混合する容積比3:7、5:5、7:3の3要因と細骨材への容積混入率20、30、40%の3要因を組み合わせた9配合と火山灰無混入の1配合の計10配合によるブロックについて試験を行った。その結果、容積比5:5の混合火山灰の容積混入率は、堆積火山灰の減容促進に配慮し最大30%が妥当といえる。
収録刊行物
-
- Cement Science and Concrete Technology
-
Cement Science and Concrete Technology 69 (1), 379-386, 2015
一般社団法人 セメント協会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204828739072
-
- NII論文ID
- 130005140613
-
- ISSN
- 21873313
- 09163182
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可