医学科1年生への準備教育としての医学入門の現状と課題

DOI Web Site Web Site 被引用文献1件 オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Current Status and Issues in Offering a Course on Introductory Medicine as Preparatory Education for First Year Undergraduate Medical Students
  • イガクカ 1ネンセイ エノ ジュンビ キョウイク トシテノ イガク ニュウモン ノ ゲンジョウ ト カダイ

この論文をさがす

抄録

厳しい受験競争を経て入学した医学生の多くは受動的な学習態度が身についており,どのようにして入学後の早い時期に能動的な学習態度を形成させるかが医学教育の重要な課題となっている.さらに,初年次では医学とは必ずしも結びつかない一般教養科目も多く,学習意欲の低下も大きな問題となっている.このような中で医学専門教育への準備教育として医学入門を1年次前期に開講している.その現状と課題について,学生アンケートの一部結果と共に,若干の文献的考察を加えて報告した.今年度の医学入門は,小グループ学習によるコミュニケーション能力の養成を中心に,倫理,プロフェッショナリズム,医学概論,生涯教育,早期体験実習等の多岐にわたった.アンケート結果等からは,学生にとって総じて満足度の高い入門内容であったと思われた.また,我々が期待した能動的学習態度の形成も,多数の学生にそれなりの効果があったと思われた.今後は,時代の要請を取り入れた内容に柔軟に改変することにより,専門教育への準備教育により適した医学入門となるように引き続き努力する必要があると思われた.

収録刊行物

  • 山口医学

    山口医学 63 (4), 269-273, 2014

    山口大学医学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ