腹腔鏡補助下結腸右半切除後の腸間膜欠損部に生じた腸閉塞の1例

書誌事項

タイトル別名
  • A CASE OF INTERNAL HERNIATION THROUGH THE MESENTERIC OPENING AFTER LAPAROSCOPY-ASSISTED RIGHT COLECTOMY

この論文をさがす

説明

腹腔鏡補助下結腸右半切除後の腸間膜欠損部へ小腸が嵌入し,腸閉塞を生じた1例を経験した.症例は71歳の女性で,上行結腸癌の診断で腹腔鏡補助下結腸右半切除術を施行した.術後7日目に突然の腹痛,嘔吐を認めた.腹部CT検査で,内ヘルニアによる腸閉塞と診断し,緊急手術を施行した.開腹所見では,回結腸吻合部近傍で,小腸をヘルニア内容とする絞扼性腸閉塞を認めた.閉塞を解除すると,腸間膜欠損部の大部分は後腹膜と癒着し,吻合部近傍に3cmのヘルニア門を認めた.嵌入小腸に血流障害は認めず,腸間膜欠損部の単純閉鎖を施行した.腹腔鏡補助下大腸切除時の腸間膜欠損部の閉鎖は不要とされている.しかしながら,本症は,発症率は低いものの外科的治療が必要となるため,腸間膜欠損部は可能な限り閉鎖するべきであると考えられた.

収録刊行物

被引用文献 (4)*注記

もっと見る

参考文献 (24)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ