狭窄を伴う切除不能胃癌における胃腸バイパス術後S-1ベース化学療法の検討

書誌事項

タイトル別名
  • S-1-based Chemotherapy after Gastrojejunostomy for Unresectable Gastric Cancer with Pyloric Stenosis
  • キョウサク オ トモナウ セツジョ フノウ イガン ニ オケル イチョウ バイパス ジュツゴ S-1 ベース カガク リョウホウ ノ ケントウ

この論文をさがす

抄録

目的:幽門狭窄を伴う切除不能胃癌において,胃腸バイパス術後のS-1ベース化学療法について認容性と有用性を検討した.<BR>方法:対象は,2006年から2010年にバイパス術を施行した狭窄を伴う切除不能胃癌連続39例.<BR>結果:化学療法を希望した33例中,32例に化学療法を施行した.S-1ベース化学療法は26例に施行され,治療成功期間は6.8カ月で根治切除術を施行した1例を除き25例が増悪(PD)まで継続できた.S-1ベース化学療法施行例における手術からの生存期間中央値は13.4カ月であった.<BR>結語:通過障害のある切除不能胃癌に対する胃腸バイパス術後のS-1ベース化学療法は,認容可能で有用な治療の一つであると考えられた.

収録刊行物

参考文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ