痔瘻で初発したクローン病症例に対し“Top down療法”は有効である

書誌事項

タイトル別名
  • “Top Down Therapy” for Patients with Crohn's Disease who Initially Presented with Anorectal Fistula May Improve Perianal and Bowel Disease
  • “Top Down Therapy” for Patients with Crohn's Disease who Initially Presented with Anorectal Fistula May Improve Perianal and Bowel Disease

この論文をさがす

抄録

[目的]痔瘻で初発したクローン病(CD)症例に対するtop down治療の有効性を検証する.[対象・方法]CD確診から1年未満で生物学的製剤(BIO)を投与された21例を後ろ向きに検討した.腸管病変は,びらん・小潰瘍を早期,縦走潰瘍・敷石状外観・狭窄を進行病変とした.[結果]平均痔瘻発症年齢は25.1歳,平均診断時年齢は27.0歳,診断からBIO導入までの平均期間は0.4年,BIO導入から痔瘻および腸管病変の転帰確認までの平均期間はいずれも2.5年であった.腸管の早期病変例は8例(38.1%),進行病変例は13例(61.9%)で,予後調査時に11例(52.4%)がseton留置中で,寛解は痔瘻が20例(95.2%),腸管病変は9例(42.9%)であった.[結論]初発痔瘻からCDを疑った場合,腸管病変は早期であることが多く,seton併用下の早期BIO導入により高率に寛解導入が期待できる.

収録刊行物

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

参考文献 (31)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ