乳癌術前化学療法の効果判定における画像診断われわれが経験した病理判定と画像診断の不一致症例について

  • 松岡 順治
    岡山大学医学部・歯学部附属病院消化器腫瘍外科
  • 田渕 陽子
    岡山大学医学部・歯学部附属病院消化器腫瘍外科
  • 伊藤 充矢
    岡山大学医学部・歯学部附属病院消化器腫瘍外科
  • 小野 亮子
    岡山大学医学部・歯学部附属病院消化器腫瘍外科
  • 今田 孝子
    岡山大学医学部・歯学部附属病院消化器腫瘍外科
  • 元木 崇之
    岡山大学医学部・歯学部附属病院消化器腫瘍外科
  • 松川 啓義
    岡山大学医学部・歯学部附属病院消化器腫瘍外科
  • 大森 昌子
    岡山大学医学部・歯学部附属病院病理部
  • 柳井 広之
    岡山大学医学部・歯学部附属病院病理部
  • 猶本 良夫
    岡山大学医学部・歯学部附属病院消化器腫瘍外科
  • 田中 紀章
    岡山大学医学部・歯学部附属病院消化器腫瘍外科

書誌事項

タイトル別名
  • Discrepancies between pathological examination and imaging analysis after primary systemic chemotherapy for breast cancer: report of two cases
  • 症例報告 乳癌術前化学療法の効果判定における画像診断 われわれが経験した病理判定と画像診断の不一致症例について
  • ショウレイ ホウコク ニュウガン ジュツゼン カガク リョウホウ ノ コウカ ハンテイ ニ オケル ガゾウ シンダン ワレワレ ガ ケイケン シタ ビョウリ ハンテイ ト ガゾウ シンダン ノ フイッチ ショウレイ ニ ツイテ

この論文をさがす

抄録

Primary systemic chemotherapy (PSC) in breast cancer prolongs disease-free survival in patients who have obtained pathological complete remission (pCR).In combination with pathological examination, CT and MRI have been used to evaluate the efficacy of PSC, they generally coincide well with pathological evaluation.We here present two cases showing discrepancies between pathological examination and imaging analysis after PSC in breast cancer.We should keep such discrepancies in mind to determine the ideal treatment after PSC.An accurate method of evaluating cellular damage by PSC is needed.

収録刊行物

参考文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ