書誌事項
- タイトル別名
-
- An Application of the Family Dinner Session to a Case of Anorexia Nervosa : Therapeutic hypothesis versus understanding of family secret
この論文をさがす
説明
10歳の神経性食欲不振症女児を治療した。学校での不適応, 姉弟葛藤などに端を発し, 母親の過干渉が持続因子であると考えた。母親に心理教育を行い, 学校や家庭という葛藤環境から患者を一時的に分離し, 経管栄養を併用した身体管理を目的に入院治療を行ったところ, 体重増加がみられた。しかし, 退院後まもなく頭痛, 不登校, 拒食などさまざまな症状が再燃した。そこで, 母親の過干渉が問題と考え, 患者を母親から離して入院させ, 前回入院と同じ方法を試みたが, 経口摂取せず, 体重も増加しなかった。そこでMinuchinらの方法でディナーセッションを行ったところ, 体重増加がみられたため, 通院治療に切り替えた。その後は体重増加も順調で, 学校給食も摂取し, 休まずに登校している。退院約8ヵ月後に治療を終結した。
収録刊行物
-
- 心身医学
-
心身医学 37 (5), 371-376, 1997
一般社団法人 日本心身医学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204884912000
-
- NII論文ID
- 110001121956
-
- NII書誌ID
- AN00121636
-
- ISSN
- 21895996
- 03850307
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可