-
- 林田 真志
- 広島大学大学院教育学研究科
書誌事項
- タイトル別名
-
- Accuracy of Rhythm Reproduction by Students with Hearing Impairments
- ―リズムの時間構造と強度アクセント,日常での音楽鑑賞時間を要因として―
- —Analysis Based on Factors of Rhythm Patterns, Addition of Stress Accent, and Music Appreciation Time in Everyday Life—
この論文をさがす
説明
聴覚障害者と健聴者を対象として,リズムの時間構造と強度アクセント,日常での音楽鑑賞時間を変数としたリズム再生課題を実施した.連続する音刺激でリズムを構成し,隣接する音刺激間の時間間隔(inter-stimulus interval; ISI)の比を基に3タイプのリズムの再生を求めた結果,両対象者の再生率はISI比1:2のリズムで最も高く,1:3,1:2:3の順で低くなった.日常での音楽鑑賞時間を基に,聴覚障害者を鑑賞群と非鑑賞群に分けて分析した結果,ISI比1:3と1:2:3のリズムにおいて,鑑賞群のリズム再生率が非鑑賞群を上回った.また,強度アクセントの付与によって,特に非鑑賞群のリズム再生率が顕著に向上した.以上の結果から,聴覚障害の有無を問わずリズム再生の難易傾向は類似していること,音楽鑑賞時間や強度アクセントの付与がリズム再生に効果的な影響を及ぼすことが明らかになった.
収録刊行物
-
- 音声言語医学
-
音声言語医学 56 (3), 226-235, 2015
日本音声言語医学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204900186880
-
- NII論文ID
- 130005095253
-
- ISSN
- 18843646
- 00302813
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可