書誌事項
- タイトル別名
-
- Melbin Observational Research (MORE) Study of Metformin Therapy in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus
- 2型糖尿病におけるメトホルミン使用実態に関する観察研究(MORE Study)
- 2ガタ トウニョウビョウ ニ オケル メトホルミン シヨウ ジッタイ ニ カンスル カンサツ ケンキュウ MORE Study
この論文をさがす
説明
日本人2型糖尿病における日常のメトホルミン治療の有用性を検討するため,全国74施設で2002年にメトホルミンを新たに投与開始した1,197症例を対象に観察研究(Melbin Observational Research study: MORE study)を行い,その有効性および有害事象の発現状況について解析した.その結果,開始時,3, 6, 12カ月後のグリコヘモグロビン(HbA1C)の平均値は8.2, 7.3, 7.3, 7.3%, 空腹時血糖は168.9, 146.6, 150.4, 145.2 mg/dlと,いずれも開始時に対して有意に低下した.体重は有意に減少し,脂質代謝の異常変動は認められなかった.メトホルミン単剤投与症例においても同様の結果が得られた.メトホルミンの1日用量を500 mgから750 mgまで増量した40例において,増量後のHbA1Cに有意な改善が認められた.副作用発現症例率は118/1,175例(10.0%)であり,乳酸アシドーシスの発現は認めなかった.メトホルミンは日本人2型糖尿病治療において有用であり,血糖コントロールの十分な改善が得られていない症例に対しては,増量によってより良い血糖コントロールが得られる可能性が示唆された.
収録刊行物
-
- 糖尿病
-
糖尿病 49 (5), 325-331, 2006
一般社団法人 日本糖尿病学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204905942144
-
- NII論文ID
- 10018060185
-
- NII書誌ID
- AN00166576
-
- COI
- 1:CAS:528:DC%2BD28Xosl2qs70%3D
-
- ISSN
- 1881588X
- 0021437X
-
- NDL書誌ID
- 7986656
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可