-
- 篁 武郎
- 北村山公立病院麻酔科
書誌事項
- タイトル別名
-
- A Case of Hyperhydrosis Patient Treated with Combined Formulation of Hangekobokuto and Ryokeijutsukanto
- 臨床報告 半夏厚朴湯合苓桂朮甘湯が有効であった多汗症の一例
- リンショウ ホウコク ハンゲコウボクトウ ゴウ リョウケイジュツカントウ ガ ユウコウ デ アッタ タカンショウ ノ イチレイ
この論文をさがす
説明
多汗症に対して半夏厚朴湯合苓桂朮甘湯が奏効した一症例を報告する。症例は65歳男性。50歳ごろより手掌,足底,背部を主とする全身の発汗過多があり,星状神経節ブロックによる治療を受けたこともあるが効果は無かった。痰飲,気滞,気逆と診断して,半夏厚朴湯合苓桂朮甘湯を処方したところ,発汗過多は軽快して,随伴する咽頭部閉塞感,安静時の動悸,軽動作時の息切れ,残尿感などの症状も軽減した。これらの症状群は,湿痰によって上焦中焦間の気津の流通が障害された結果であり,半夏厚朴湯合苓桂朮甘湯の化痰飲,理気,降逆など作用によって気津の流通が正常化して症状群が軽快したものと考察した。多汗症に対する随証的漢方治療の一例といえる。
収録刊行物
-
- 日本東洋医学雑誌
-
日本東洋医学雑誌 60 (1), 69-72, 2009
一般社団法人 日本東洋医学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204907106048
-
- NII論文ID
- 110007098575
-
- NII書誌ID
- AN00015774
-
- ISSN
- 1882756X
- 02874857
-
- NDL書誌ID
- 10172067
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可